2016年3月28日月曜日

山口県設備設計協会春季ゴルフコンペにて


おはようございます!

そろそろお花見に良い季節ですね (●´∀`●)

さて、3/18に開催された 山口県設備設計協会さん主催の春季ゴルフコンペにて
当組合の組合員・新興設備㈱の山田社長が初優勝されました!

中建日報さんより抜粋

いつも好成績を収めていたので、とうとう、といった感じでしょうか ヾ(*・∀・`)o

本当におめでとうございます!ヾ(●・v・人・v・○)ノ



最後までお読みいただきありがとうございます。
では、また!







2016年3月24日木曜日

秋吉台国際芸術村アートフェスティバル2016(3/19~21)

おはようございます!
今朝は風が強く、肌寒いですね (。>д<)

さて、3/19~21、秋吉台国際芸術村にて「アートフェスティバル2016」が開催されました!

毎年恒例のこのイベントは、展示部門では絵画や写真、焼き物などの展示、
舞台部門では日本舞踊、大正琴、ジャズ、バンドなどの発表があります。

裏面には展示部門の表紙がありました

当組合の専務理事・津田が3/20の協賛公演に行って来たそうです ヾ(o´∀`o)ノ


芸術村合唱団さん

芸術村合唱団には、芸術村の村長さんも団員として参加されているとのことです。

「ジャズバーで聴いているようなグルーヴ感」

「大人のコンサートという雰囲気」


という口コミもあるこのアートフェスティバル、来年は是非行ってみてはいかがでしょうか?

最後までお読みいただきありがとうございます。
では、また!






2016年3月23日水曜日

住まい・まちづくりセミナー(3/22)


おはようございます!

今日は満月&月食だそうですね ♪
夜、曇っていなければ是非見てみたいものです(´U艸U`)



さて先日3/22、
山口県建築住宅センターさん主催の「住まい・まちづくりセミナー」
当組合の専務理事・津田が参加して参りました!

セミナーチラシ

山口県旧県会議事堂議場にて開催されました。参加者も多く盛況だったそうです(*゚∀゚)


左下が講師の延藤安弘氏
 
講師の延藤安弘氏は「こんな家、こんな町に住みたいナ~延藤安弘のまち育て幻燈会~」 をテーマに講演されました。
資料の一部。可愛いですね(*゚∀゚*)

絵本を題材に取り上げるなど面白くてテンポも良く、非常に有意義なセミナーになったそうです(`・ω´・)ノ"



最後までお読みいただきありがとうございます。
では、また!


2016年3月18日金曜日

平成28年度おごおり文化協会文化講座 人形浄瑠璃上演と講演 (6/5㈰)

おはようございます!
今日は雨ですが暖かい1日になりそうですね (*´エ`*)

***

さて、当組合の専務理事・津田が会長を務める「おごおり文化協会」さんの
平成28年度第1回文化講座の内容が発表になりました!

6/5㈰、島田人形浄瑠璃芝居(山口県無形民俗文化財指定)の保存会会長・原田秀明氏を迎えて人形浄瑠璃上演と講演が行われます。




島田人形浄瑠璃芝居は、室町時代に発生した疫病の平癒祈願として祇園社に詣で奉納したことが始まりとされています。

昭和39年に文化・伝統の継承のために現在の保存会が結成されました。

この貴重な機会に是非ご参加ください ヾ(・∀・)ノ
 
しかもありがたいことに、無料で聴講できます ヾ(●・v・人・v・○)ノ

日時:6/5㈰ 午後1時30分
場所:小郡ふれあいセンター体育館
主催:おごおり文化協会

****

また、第11回おごおり美術展の作品集も発行されました!


油絵や押し花、絵手紙・・・


陶芸、水墨画、デコパージュやトールペイントなど多岐にわたるジャンルより
様々な作品が出展されました。


人形クラブさんからは手作りのお人形がたくさん!
世界観が素敵です ヽ(*´∀`*)ノ.+゚


事務員は芸術方面に疎いので
自分の手で一つの作品を生み出すことをされている方々を
本当に尊敬します・・・ m(_ _)m


***


最後までお読みいただきありがとうございます。
では、また!

 
 

2016年3月17日木曜日

定期便を発送いたしました。(3/17)


おはようございます!
お天気も良く、 春らしい気候ですねヾ(●´∀`●)

さて、本日、定期便を発送いたしました。

●「空衛」 3月号

●「建設業しんこう」 3月号

平成28年度管工事施工管理技術検定試験の実施について

液化石油ガス設備士第2,第3講習の実施についてのご案内

●山技連№27
※技能士会会員が所属している企業様に
  会会員数に応じて封入


ご査収の程よろしくお願い申し上げます。

では、また!

2016年3月16日水曜日

愛媛旅行ルポ③

こんにちは!

暖かい気候になりましたね ヾ(o´∀`o)ノ

さて、今日は
前々回(→愛媛旅行ルポ①
前回(→愛媛旅行ルポ②)から引き続き
当組合の専務理事・津田の愛媛旅行ルポをお届けします ヾ(・∀・)ノ
楽しい旅行ルポも、今回で最終回です ヽ(´A`)ノ


***

今治としまなみ海道を観光し、その日の宿は道後温泉へ。

道後温泉では「蜷川実花×道後温泉 道後アート2015」が展開されていました。

このアートフェスティバルは道後地区を中心に2015年5月1日から10か月の会期中、
蜷川実花のデザインを基に様々なアートデザインを展開。


***

街のシンボル、道後温泉本館もこのように美しくデザインされています!


道後温泉本館は戦前に建築された歴史ある建物で、
1994年に国の重要文化財として指定されています。

(共同浴場番付では東の湯田中温泉大湯と並び西の横綱に!)

アートフェスティバル会期が終わった現在も、建物入り口の暖簾や
ガラス窓部分に蜷川デザインの絵柄がプリントされています。




***


 旅館では蜷川デザインの色浴衣の貸し出しもございます♪
街歩きにピッタリですね

***
 

道後温泉の散策では「坊ちゃんカラクリ時計」も見逃せません。



道後温泉本館をモチーフに作られたカラクリモニュメントで、
定時になると夏目漱石の小説「坊ちゃん」でおなじみのキャラクターが動き出し、時を告げます。


***

そして、愛媛と言えば砥部焼
砥部焼は230年前から続く伝統的工芸品です。


当初の陶器から現在は磁器に変わり
生活雑貨を中心に清らかですっきりとした白磁に呉須と呼ばれる藍色の染付が代表的です。





 
なんと、砥部の町では道路の中央分離帯にも砥部焼が設置されています!
 
丈夫な砥部焼ならではですね (・´ω`・)
 
***


最後は空港で昼食後、往路と同じく防予フェリーで山口へ!

2泊3日の愛媛旅行、これにて終了です (^-^)V

愛媛はとても良いところです、是非訪れてみてください(*’U`*)

愛媛のご旅行の際には、よかったらこちらのルポもご参照くださいね (*’v`)b



***

最後までお読みいただきありがとうございます。
では、また!



2016年3月14日月曜日

愛媛旅行ルポ②

おはようございます!

今日はホワイトデーですね!
専務から素敵で美味しいお返しを頂いて嬉しい事務員です (*´∀`*)♪


***

さて、今日は前回(→愛媛旅行ルポ①)から引き続き
当組合の専務理事・津田の愛媛旅行ルポをお届けします ヾ(・∀・)ノ


2日目からは今治・しまなみ海道を観光です!


***

まずは今治城へ。

手前の像は藤堂高虎


今治城は慶長7年(1602年)、藤堂高虎によって築城開始され、慶長9年(1604年)に完成しました。
構造は三重の堀に海水を引き入れた特異な構造。
(※今治藩は1635年、藤堂家から松平家に移りました)

当時は海から堀へ直接船で入ることができるなど海上交通の要所・今治らしく、海を最大限に活用した城で、
高松城・中津城とならんで、「日本三大水城」に数えられています。


***

 今治藩と山口には歴史的なご縁があります。 

今治市糸山にあるサイクリングターミナルそばの
河津桜(約50本)が満開の時期でした。
今治藩は幕末の10代藩主・松平定法の時代には左幕派と尊皇派の間で仲介・周旋などに尽力しました。

しかし1866年の第二次長州征討での幕府敗退を契機に、将軍・徳川家茂にその中止を進言しながら次第に薩長側に与するようになります。

 その後1868年の戊辰戦争では新政府に従って京都に出兵し御所を警備、後に甲府城の警備、江戸・奥州・会津征伐にも出兵しました。




***


さて、しまなみ海道を大島に渡り、日本唯一の水軍博物館・村上水軍博物館へ。




村上水軍は、日本中世の瀬戸内海・芸予諸島を中心に活動した水軍(海賊衆)です。

2014年本屋大賞を受賞して話題となった「村上海賊の娘」(和田竜・著)は
村上水軍を題材にした歴史小説でしたねヾ(・∀・)ノ


村上海賊の娘 上巻

新品価格
¥1,728から
(2016/3/14 11:29時点)



実は村上水軍も山口と関わりがあるんです!


*** 

村上水軍は『来島・能島・因島』の三氏に分かれますが、
来島村上氏は早くから豊臣秀吉についたため独立大名となり、因島村上氏は毛利氏の家臣となりました。因島村上氏は江戸期には長州藩の船手組となって周防国三田尻を根拠地としました。

村上水軍博物館外観

能島村上氏は小早川氏の家臣となった後、毛利家から周防大島を与えられて臣従し、江戸期には因島村上氏とともに長州藩船手組となったそうです。


三島村上氏のうちの2氏が最終的に山口に来ていたとは驚きです  Σ(゚Д゚)

この地域周辺は、今でも村上姓が多いそうです ヽ(●゚I゚)人(゚I゚●)ノ


***


道の駅:多々羅しまなみ公園から見る広島県の生口島
 さて、伯方島(←伯方の塩で有名)から大三島へと渡り、
多々羅しまなみ公園で昼食&お土産物を買って今治へ戻ります v(・∀・*)



***

今治と言えば今治タオル!ということで

タオル美術館ICHIHIRO」へ。

画像はHPよりお借りしました

今治特産のタオルとアートが融合した珍しい美術館で、第35回「プロが選ぶ観光・食事・土産物施設100選」にも選ばれています。



ムーミン関係の展示と、製造工程を見学できるコットンロードなどがあります。


***

さて、ルポ第2弾はこのあたりで終了します!

次回の最終回・第3弾は「道後編」です Pq’v`*)


お楽しみに~ (*´ω`*)

***

最後までお読みいただきありがとうございます。
では、また!



2016年3月11日金曜日

愛媛旅行ルポ①

こんにちは!
今日は日差しが暖かいですね。
こういう、些細な幸せを大切にしていきたいものです。


***

さて、今日から3回にわたってお送りするのは
当組合専務理事・津田の「愛媛旅行ルポ」!

自分も旅をしているような気持ちでお楽しみください (*・∀-)b
今後のご旅行の参考にも是非 (*・∀-)b

***


ちなみに今回専務が利用したプランはコチラ↓↓↓

防長トラベルさんの「防予フェリーパック」!

柳井港からの防予フェリーと、道後温泉(もしくは松山市内)のホテルが
パックになった旅行プランです。

***


専務は出発当日、
「平成27年度山口市美術展 開会式・表彰式」に出席後(→式典の記事はコチラ
柳井港から出港しました。

すると・・・

船上からはこの島が!!
何の島かわかりますか?



実はこの島、
※ロゴはHPよりお借りしました

TV番組「THE鉄腕DASH」でおなじみの「DASH島」なんです!!

大まかな位置はこのあたりです。↓↓↓

※画像はHPよりお借りしました



正式には「由利島」といって、
周防大島の片添浜からも見ることができます。
松山市に属しています。

***

約2時間半の船旅を終え、三津浜港に到着。

伊予がすりの作品を見た後、現地合流の方をお迎えに
四国の空の玄関口・松山空港へ!

停まっているのは伊丹からの「ボンバルディア」機

松山空港は非常に路線が豊富な空港です。

羽田・伊丹以外にも成田・関空・中部・沖縄・福岡・鹿児島便、
さらに上海との定期便も飛んでいます。


***


さてさて、ルポ第1回目はこのあたりで失礼いたします!
次回にこうご期待 ヽ(*^∇^*)ノ


最後までお読みいただきありがとうございます。
では、また!

2016年3月10日木曜日

表彰状拝見 (・∀・)

こんにちは!

先日の役員会は無事に終了いたしました。
関係者の皆様、ありがとうございました。

カワウソについてわざわざ調べてくださった役員さんがいらっしゃって
感激です(≧∀≦)

いつも読んでくださってありがとうございます!



さて、先日のブログ(→コチラ)でも書いた
「山口県中小企業団体中央会60周年記念式典」にて
理事長が受け取った表彰状を見せてもらいました ヾ(・∀・)ノ



表彰状を見る機会があまりないので写真を撮らせてもらいました♪


最後までお読みいただきありがとうございます。
では、また!




2016年3月8日火曜日

平成27年度山口市美術展 開会式・表彰式に専務が出席


こんにちは!

暖かいですね~、
だからなのか事務局周辺の鳥たちや亀たちも元気です ヾ(●゚ⅴ゚)ノ

さて、 3/5に山口市市民会館で開催された
平成27年度山口市美術展 開会式・表彰式 に
当組合の専務理事・津田が出席しました (*^∇^*)



 
「おごおり文化協会賞」を
受賞者の 田中勉さん に授与しているのが津田で、
左端は渡辺山口市長です。
 
 
 

田中勉さんの作品は竹工芸作品で、作品名は
「灯―山口の竹とスペインのランプのコラボレーション」 。
 
 
幻想的ですね (‘v`◎)
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます。
では、また!
 
 

2016年3月3日木曜日

平成27年度決算税務講習会を受講しました(2/25)

こんにちは!
今日は暖かいですね ヽ(≧∀≦)ノ

さて、先日2/25、山口県中小企業団体中央会さん主催の
「平成27年度決算税務講習会」を受講しました。



受講するごとにわかることが増えていくのが楽しいです ヽ(´▽`)ノ

というか まだわからないことあるの?!と思われそうですが・・・ (;ω人) 


カモさんたちは今日も元気です (*゚ェ゚*)

最後までお読みいただきありがとうございます。
では、また!


2016年3月1日火曜日

カワウソではなく…

こんにちは!

今朝は事務局周辺の雪が大量で、
どうなることかと思いましたが今は普通に晴れています ヾ(o´∀`o)ノ


さて、先日の記事
「カワウソらしき動物が事務局のそばの川にいた!!」
とテンション上がった感じで書きましたが

山口県立博物館に問い合わせましたところ、あの動物は
「ヌートリア」という生物だと回答をいただきました。



●ヌートリア


ちょっとカビパラに似ている

南アメリカ原産。日本には本来分布していない外来種で、特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律では指定第一次指定種に分類されている。


(ウィキペディアより引用)

つまり、外来種で害獣でした。。
生態系や農作物に被害を与えるそうです。

なんか・・・あんまりかわいくない!!笑



また別の記事でご紹介した「カワウ」ですが
ヌートリアもカワウも、山口市内では椹野川を中心に増加中とのことです。

(カワウは山口市内で「寝ぐら」が4か所確認されているそうです。)



カワウソが良かったな・・・




最後までお読みいただきありがとうございます。

では、また!