2016年2月29日月曜日

茜屋出雲流 松美峰会 & na no ha na料理教室

こんにちは!
風が強くて寒いですね ヽ(´A`)ノ

さて、2/28㈰、当組合の専務理事・津田は
「茜屋出雲流 松美峰(しょうみほう)会」の舞踊の会を鑑賞に行ったそうです ヽ(≧∀≦)ノ


歌謡曲などにのせ、優美な舞を堪能したそうです (*’U`*)



一方、事務員は山口合同ガスさんで「na no ha na」(湯田温泉)オーナーシェフの料理教室に行って参りました。




オレンジをくりぬいた中に生チョコが!

・カリフラワーの梅ゴマ和え
・青魚の自家製ネギ味噌ホイル焼き
・れんこんまんじゅうの豚肉巻き
・生チョコオレンジ

美味しく出来上がりました!

na no ha na」 は、とってもオシャレで美味しいお店です (*゚∀゚*)!
ちょっと特別な時にいかがでしょうか (*´∀`*)




(HPより画像お借りしました)

HPは コチラ

最後までお読みいただきありがとうございます。
では、また!

2016年2月25日木曜日

カワウ・・・?


おはようございます!

今朝、小郡の方では雪が降ったそうです ヽ(;´Д`)ノ寒!

事務局前の電線に佇むダイサギさん

さて昨日と今朝、
組合事務局のそばの川で連続で目撃されたのが・・・



この躍動感!

そう、これは・・・

カワウではないかと!!



※画像は日本野鳥の会さんのHPからお借りしました







今朝は、以前から川でよく目撃されていたアオサギさんとのツーショットも!! ヾ(゚д゚)ノ゛


左下・中央寄りに黒っぽい魚が首だけ出しているのわかりますか?

真ん中左寄りの黒っぽい鳥の首に注目!動きが激しいので水面が揺れてます


いやー、すごい。
この川、ホントに自然豊かすぎるな ヾ(゚∀゚ゞ) と思いました。


最後までお読みいただきありがとうございます。
では、また!


2016年2月24日水曜日

カワウソ・・・?

おはようございます!
昨日はとてもキレイな満月でしたね ヾ(●゚ⅴ゚)ノ

さて、タイトルにあるように
昨日、組合事務局のそばの川に不思議な動物が!!





カ、カワウソ・・・?!



すごーく気になります!!


最後までお読みいただきありがとうございます。

では、また!

2016年2月23日火曜日

山口市小郡文化資料館展示「山頭火句集『草木塔」ができるまで」

こんにちは!
まだまだ寒いですね~ヽ(=´Д`=)ノ
組合事務局のそばでは紅梅が咲いています。

右奥にうっすらと映るのがが組合の建物です


ゴイサギさんも相変わらず出没します。
時々片足立ち。


さて、本日2/23~4/10まで、山口市小郡文化資料館にて

「山頭火句集『草木塔」ができるまで」 という企画展が開催されます。


折り目がすごくてスミマセン・・・

詳しくは公式ホームページ(別窓で開きます)にてご確認ください ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ


最後までお読みいただきありがとうございます。
では、また!



2016年2月19日金曜日

亀と梅と当初予算案発表


おはようございます!
清々しい朝です (*’U`*)

事務局周辺の川に、亀がやってきました ヾ(●゚ⅴ゚)ノ


当組合の専務理事・津田宅では梅が咲いているそうです ヽ(≧∀≦)ノ




春はもうすぐ!とワクワクします ヽ(*´∀`*)ノ.+゚

さて2/16、県内市町村の平成28年度当初予算案がどんどん発表されています。

今後に注目ですね ( ・∀・)

最後までお読みいただきありがとうございます。
では、また!







2016年2月16日火曜日

山口県中小企業団体中央会60周年記念式典


こんにちは!

昨日、山口県中小企業団体中央会60周年記念式典がホテルかめ福にて行われました。

当組合の理事長が組合功労者として表彰されました!

県知事も来賓として出席するなど大盛会だったそうです。




いつもお世話になっている中央会さん。

60周年、本当におめでとうございます!


最後までお読みいただきありがとうございます。
では、また!

2016年2月15日月曜日

定期便を発送いたしました。(2/15)

こんにちは!
事務局周辺では雪がちらついております・・・

さて、本日、定期便を発送いたしました。

●「空衛」 1月号

●「建設業しんこう」 12・1月合併号

管工事施工管理技術検定試験受験講習会のご案内

●平成28年建築設備士試験の案内
※事務局にて2/22~3/25の平日9:30~16:30の間、
 受験申込関係書類の頒布を行います。(組合員賛助会員は無料)


ご査収の程よろしくお願い申し上げます。

では、また!

2016年2月8日月曜日

第8回 やまぐち新進アーティスト大賞 最終選考ノミネート作品展

こんにちは!

今日も良いお天気ですねヾ(o´∀`o)ノ

さて先日、当組合の専務理事・津田が
「第8回 やまぐち新進アーティスト大賞 最終選考ノミネート作品展」に行って参りました!




昨年(記事はコチラ)は私も一緒に行けたのですが、今年は予定が合わず・・・ ヽ(´A`)ノザンネン


以下は山口市のHPより引用です。


=========================-


第8回やまぐち新進アーティスト大賞最終選考にノミネートされたアーティストは、次の5名です。
 
 髙橋 基介   (工芸)
 テラダ サチコ (デザイン)
 原田 和明   (工芸)
 夢果有     (工芸)
 山口 功    (彫刻・絵画)
                (50音順・敬称略)


 本市では、将来一層の活躍が期待される山口市のアーティストに賞を贈ることにより、アーティストの育成を図るとともに、地元アーティストを多くの市民の皆さんに知っていただく山口市芸術家育成支援事業を行っています。
 この度、やまぐち新進アーティスト大賞審査委員会により最終選考にノミネートされたアーティストをその作品とともに紹介する「第8回やまぐち新進アーティスト大賞ノミネート作品展」を開催いたします。
 
 ===================
 
 
昨年も出展されていた方もいれば、今年初の方も。
 
夢果有(むかう)さんは御年78歳!
 
新進アーティストに年齢は関係ないのだと思い知らされます Σ(o゚ェ゚)
 
 
 また、最終日には昨年の大賞受賞者「木工作家 竹部徳真氏」を講師に迎えて、『木のキャンドルスタンドをつくろう』というワークショップが開催されたそうです♪


来年も楽しみですね v(^∀^*)
 
最後までお読みいただきありがとうございます。
では、また!
 
 
 

2016年2月2日火曜日

メールマガジンにインタビュー記事が掲載されました!

こんにちは!
まだまだ寒いですね~ ( ´_`)

事務局そばにいたアイガモとゴイサギ

さて、本日はメールマガジンのご紹介です。

山口県が発行する
「やまぐちの建設産業を応援します!メールマガジン」2016129日号 にて
当組合企業の社員さんがインタビューされた記事が掲載されました!
 
以下、ご紹介いたします。



 “建設業でがんばってます! 

     ~建設産業で活躍される方々に聞いてみました~ 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今回は、昨年12月の技能五輪全国大会で、配管職種で銀賞を受賞された三澤亮太さんに、仕事への思いややりがいについて聞いてみました。

 株式会社桐田商会  三澤 亮太さん(配管工)

-----------------------------------------------------------------

  私は、空調・衛生設備・給排水・工場配管設備等の設計施工を行っている会社の中で、主に工場配管の施工に従事しています。 

 自分が携わった配管が完成した時の達成感が仕事のやりがいに繋がっており、日々、早く会社に貢献できる職人になることを想いながら仕事をしています。 

 昨年は、技能の向上に向けた活動の一環として、技能五輪大会にも出場しました。昨今、若者のものづくり離れが言われる中で、私たち若者が技能五輪等を通じ、ものづくりの魅力を伝えられたらと思っています。 

 現在は、建築配管2級の試験に挑戦しており、いずれは、1級技能士、施工管理技士へと、いろいろな資格を積極的に取得していきたいと思っています。


 将来の夢は、早く仕事を覚えて自分の現場を持ち、施主さんに信頼されるような職人になることです。夢の実現に向け、常日頃から先輩方から仕事を学び、頑張っていきたいと思っています。



素敵なインタビュー記事ですよね ヽ(*´∀`*)ノ.+゚
こんな熱い思いで仕事に取り組む姿勢、本当に尊敬します。


最後までお読みいただきありがとうございます。
では、また!


2016年2月1日月曜日

今日から2月&専務理事・津田の週末


おはようございます!
今日から2月、お正月からあっという間に1か月経ちましたねヽ( ;´Д`)ノ
今月もよろしくお願いいたします。

事務局そばの川にいるアオサギ

さて、当組合の専務理事・津田が1/30㈯、秋吉台国際芸術村で行われている「アーティストレジデンス事業」のオープンスタジオ(プレゼンテーション)に行って来たそうです(。・∀・)ノ゛



 
この事業は秋吉台国際芸術村で毎年実施されており、今年も116日(土)~310日(木)の55日間開催されています。


6か国から6名のアーティスト(ハンガリー、フランス、フィンランド、韓国、台湾、日本)が滞在し制作活動や作品の発表、地域交流を行っています。


 
左の写真は、その6名の中の一人、ハンガリーのタマシュ・スベットさんで、インスタレーション・彫刻・メディアアートの活動をしています。






フランスのドナルド・アバドさんは、ビデオカメラを設置して夜通し撮影を行ったり、地形のリサーチや日本の凧を用いたプロジェクトを進めようとしているそうです。(左は1/30オープンスタジオの様子)

 






また
1月31日(日)に尺八とお琴の合同の「吹き初め・弾き初め会」が防府市勝間で開催されました。
会の様子

 
華やかですね🌸

 

着物姿の女性(年齢は若干高めらしいです…)も多く、大変華やかな集まりです。

11曲の演奏終了後は、昼食を食べながら歓談し、手品の披露など和やかなうちに終了したそうです(*・∀・*)
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます。
では、また!